今はマラソンブームですね。
今月は第3回大阪マラソンもあります。
大阪マラソンのスタートから5キロ地点には何があるか?
そう!【元気堂】があります。
店の前を3万人ものランナーが駆け抜ける様は圧巻であり、
毎年、窓を開けて楽しみに見ています。
走る人は手を振って下さい(^^)
マラソンのゴールは?
「もちろん42.195km先です」
もし、ゴールの無いマラソンがあったとしたら…
「死ぬまで走り続けてください!」
こんなマラソンに参加したいと思いますか?
絶対にイヤなはずです。
走っても走っても、何も見えてこない…
ゴールがあるのかすらわからない…
こんな苦痛なことはありません。
明確な距離とゴールが設定されているからこそ
ペース配分、戦略を考え、走りきれる。
もうすぐコールだ!
さあ!ラストスパートだ!
だからゴールした達成感、感動があるんですね。
実はこれ・・・男の回復も同じなのです。
マラソンと同じくゴールを設定すること。
そう!目標をもつことです。
人間は目標も無くダラダラと頑張れません。
(ゴールの無いマラソンのように…)
具体的な日数を目標に立てることで、
より効果的、早期の回復が出来ます。
きちんとしたプログラムを組み、
戦略をたて、ペース配分を考え
根本的回復というゴールを目指しましょう!
もちろん私と二人三脚です。
男♂が回復した達成感、感動を味わって下さい。